忍者ブログ

塩風水で幸運【盛り塩や持ち塩】

塩風水で厄を払い、不運を寄せ付けず、幸運を引き寄せましょう。 誰でもすぐできる塩風水。 盛り塩や持ち塩で開運しましょう。

カテゴリー「未選択」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

塩風水以外での厄払い - お風呂

体についた厄を落とすには、体をきれいにすることです。
身を清めるには、お風呂に入ることです。
シャワーで簡単に済ませる方がいますが、湯船に浸かることが大切です。
また、ラッキーな方位にある温泉に入ると心身とも厄を落とすことが出来ます。
是非、吉方位へ旅行へ行ったら、温泉に入りましょう。






拍手[2回]

PR

塩風水以外での厄払い - 玄関の掃除

塩風水以外での厄払いは、掃除です。
それも玄関が一番大切です。
理由は、外からの厄が入ってくる場所が玄関だからです。
玄関は毎日掃除をし、雑巾でたたきを水拭きすると良いでしょう。
玄関の掃除が終わったら、塩風水で盛り塩をして厄が入って来ないようにしましょう。

拍手[6回]

塩風水にはあら塩

塩風水(盛り塩、持ち塩)で使用する塩は、何でも良い訳ではありません。
自然の力が備わっている塩は天然のあら塩です。



私が初詣に行くお宮には、お清めのお塩が持ち帰ることが出来るようになっております。




拍手[2回]

塩風水の基本 - 持ち塩

塩風水には、盛り塩とは別に持ち塩というものがあります。
ビニールかラップに少しばかりの塩を包み、持ち歩きようのお清めの塩が持ち塩といいます。
なんとなく、イヤだなと思ったら体に振ったり、少し口に含み、お清めしましょう。

拍手[8回]

塩風水の基本 - 盛り塩

玄関や水周りに、お皿に盛った塩があるのを見たことがある人は多いと思います。
山の形に盛られた塩を盛り塩と呼ばれています。

盛り塩は厄を落とし、不運を寄せ付けないようにします。
盛り塩での塩の形は、きれいな八角錐にすると良いでしょう。
八角錐には、「八方から良い運がくる」と言われています。
形のよい八角錐を作ることができるセットが今は売ってありますので、
そちらのセットを使用して簡単に盛り塩を作りましょう。



ドリーム 八角 盛塩 セット

盛り塩をする場所は、前もって掃除をしてきれいにしておきましょう。
そして塩は一週間に一度は取替えるようにしましょう。


拍手[5回]

ところで厄って何だろう?

厄は、生活をしている中少しずつ出来る汚れが溜まったものです。
その汚れをそのままにしておくと、幸運が入ってこなくなります。

厄を落とすためには、掃除がとても必要です。
厄は、体だけでなく、台所・浴室・トイレなどの水周り、
そして玄関に多く溜まります。

厄を落とすためには、掃除をしてきれいさを保ちましょう。

拍手[2回]

塩で風水

塩を使用した開運風水は簡単に出来るものです。
塩の力が、縁を結びつけ幸運へと導いてくれます。
塩には厄払いの力があるので、不運を近づけません。

簡単に出来る塩風水には、基本があります。
それは、盛り塩と持ち塩です。
さぁ、あなたも幸運を掴む為、塩風水に挑戦しましょう。


拍手[6回]

  

フリーエリア







カレンダー

03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

バーコード

アマゾン

楽天市場

アクセス解析

アクセス解析

Copyright ©  -- 塩風水で幸運【盛り塩や持ち塩】 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Material by PETIT SOZAI EMI / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]